機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

22

新しく学んだことをLTする会

新しく学んだことをLTしよう!

Hashtag :#新学会
Registration info

LT枠

Free

FCFS
7/8

視聴枠

Free

FCFS
13/15

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description


追記

  • 2022/01/28 LT枠を3枠追加しました。
  • 2022/01/28 発表時間を一人あたり8分→5分に変更しました。
  • 2022/02/15 LT順を公表しました。/ 視聴枠数を10→15人に増やしました。

何するの?

内容・きっかけはなんでもOKです◎
読んだ本、仕事、友人との会話...
新しく学んだことをLTしましょう!
(エンジニア、採用界隈の知り合いが多いので、関連の発表が多くなるかもしれません)

いつするの?

日程:2022/02/22 20:00~21:30頃

開催場所:オンライン

持ち物

LTする人

  • LT資料
  • やる気

LT聞く人

  • 傾聴力

LTをご希望する方

LTをご希望する方は「LT枠」からお申し込みください。

  • 発表資料は発表当日までに作成ください。
  • LT時には画面共有をお願いいたします。
  • LT一枠の制限時間は5分です。

タイムテーブル / 詳細

時間 内容
19:55 会場
20:00 オープンニング(挨拶・概要説明)
20:05 LT枠① frog_kt さん
20:15 LT枠② yn さん
20:25 LT枠③ 悠 さん
20:35 LT枠④ stmtk さん
20:45 LT枠⑤ かろてん さん
20:55 LT枠⑥ くぅさかな さん
21:05 LT枠⑦ tibitaazsa さん
21:15 LT枠⑧ ごまなつ さん
21:25 挨拶・終了
  • イベント時は途中参加、途中退出可能です。
  • 最初はマイクをミュートにしてください。
  • カメラON/OFFも自由です。

Feed

yut0n

yut0nさんが資料をアップしました。

02/22/2022 21:33

ずんだまる(仮)

ずんだまる(仮) published 新しく学んだことをLTする会.

01/27/2022 23:42

新しく学んだことをLTする会 を公開しました!

Group

新学会

新しく学んだことをLTする会

Number of events 5

Members 70

Ended

2022/02/22(Tue)

20:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/01/27(Thu) 23:42 〜
2022/02/22(Tue) 21:30

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(20)

かろてん

かろてん

漫画を描き始めたので、漫画の描き方について話します、多分新しく学んだことをLTする会 に参加を申し込みました!

悠

新しく学んだことをLTする会 に参加を申し込みました!(気持ちが高ぶっている時に見つけてしまったのでw)

frog_kt

frog_kt

新しく学んだことをLTする会に参加を申し込みました!

saunaman

saunaman

新しく学んだことをLTする会に参加を申し込みました!

yut0n

yut0n

新しく学んだことをLTする会に参加を申し込みました!

ごまなつ

ごまなつ

新しく学んだことをLTする会 に参加を申し込みました!

stmtk

stmtk

新しく学んだことをLTする会 に参加を申し込みました!

あざらし

あざらし

新しく学んだことをLTする会に参加を申し込みました!

konno0401

konno0401

新しく学んだことをLTする会に参加を申し込みました!

たっしー

たっしー

新しく学んだことをLTする会 に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Canceled (4)